各シナリオのブロンズ目標をクリアすると、次のミッションが解放されていきます。ブロンズ目標さえ解放できれば、キャリアモードのクリアは可能です。
ブロンズ目標はそれほど苦労しないはずなので、特に初期のほうでシルバー目標やゴールド目標がクリアできなければいったんあきらめて次を進め、プレイに慣れたら戻ってやり直すというのもありだと思います。
ポテコがキャリアモードをやった感想ですと、目標は次々と進めてしまうとあっという間に赤字になりにっちもさっちもいかなくなるため、ある程度じっくり時間をかけて余裕をもって進めることをお勧めします。キャリアのミッション少ないじゃーん、と思いましたが、実際やるとクリアまでかなり時間がかかりました。(ボリュームが多いから、ではなく、待ち時間が長いから、なのが惜しいところ。)
前ミッション:パンダパークの攻略記事はこちら。
【Planet Zoo】キャリアモードの攻略。「パンダパーク」のページです。ここまでがチュートリアル。次のシナリオに行くまでに基本をしっかり押さえておきましょう。各シナリオのブロンズ目標をクリア[…]
※キャリアモード攻略では個別のミッションについてではなく、難しそうだったり引っかかったりしたところについての解説となります。
攻略
パンダパークの後に解放される4番目のミッション。このシナリオは、初期バージョンではかなり難易度が高かったのですが、いつの間にか変更が入ったらしく現バージョン(ポテコ環境で1.1.2)では簡単になっています。(導入する動物の数が減ったり、当初施設が追加されていたりしているようです。)
バーナード・グッドウィンは、あなたに1からの動物園建設を任せてきました。メイプルリーフ野生動物公園は美しい自然に囲まれていますが、地形が急で、さらに厳しい冬がきます。バーナードの期待に応え、お客を呼べる動物園を作りましょう。
ブロンズ目標
- 動物園の飼育エリアで3種以上の動物を飼育する
- 動物園に175人以上のお客さんを呼ぶ
― 魅力的な動物にはより多くのお客さんが集まってきます
まず最初にすること
これ以降のシナリオで、まず最初にするべきことは、ブロンズ、シルバー、ゴールドの各目標の確認です。最初の時点では見えない目標もありますが、まず全体の概要を把握しておきましょう。今回は、「最終的にいくつの飼育エリアを作る必要があるか」が特に重要です。
そこを確認したら、次はマップの全体を見てみましょう。動物園の敷地は、点線で表示されています。この中でやりくりをしていく必要があります。点線は、とても見づらいのでよくチェックをしてください。
全体を見て、今回の目標最大7つの飼育エリア(複数動物エリアを作れば少なくなります)をどこに置くか、どういう導線にするかを何となく想像しておきましょう。
今回は途中まで道路が引いてありますので、それを利用するとよいでしょう。足りないところを追加すれば、ぐるっと1週の回遊道路として使用できます。展示動物は場所が狭くていいので空いているところに置けばOKです。
広くて平面の土地であれば適当でもいいのですが、今回のように土地が狭く急な場合などは最初に何となくでよいので計画をしておくとあとあとスムーズです。
魅力的な動物とは
「魅力的な動物にはより多くのお客さんが集まってきます」とありますが、これは動物のアピール度によって変わってきます。原則としてアピール度が高い動物のほうが評価が高く、魅力的です。
動物を導入するときに大まかな数値を確認することができます。ユキヒョウ(5,403ポイント)とセーブルアンテロープ(1,125ポイント)を見比べると、ユキヒョウのほうが圧倒的にアピール度が高いことがわかります。
さらにわかるのが、アピールポイントが高い動物はお金で購入できない可能性も高いということです。このシナリオではある程度持っている状態で開始するので購入も可能ですが、そうでない場合は最初からアピールポイントの高い動物は導入できないということになります。
アピール度は、種類、年齢、遺伝子の良さなどに影響されますが、動物園に導入した後はさらに「評価」(園内で長期間快適に過ごすことで上がっていく。園内で生まれた子供は上がりやすいらしい)の評価もプラスされますので、元のアピールポイントが低めでも、きちんと環境を整え順応度を高い状態に保っていれば評価は少しずつ上がっていくということになります。
ですので「きちんと管理していれば、動物はどんどん魅力的になっていく」とも言えます。
スタッフ用施設の配置
このシナリオでは入り口のすぐ横に必要最低限の施設が配置されていますが、「研究センター」「ワークショップ」は置かれていません。ですので、このシナリオでは最低限、獣医の研究を進めるための「研究センター」を早急に建てる必要があります。(※ワークショップは整備士の研究のために必要です。通常は必要ですがこのシナリオの限定すると、最悪なくてもクリアは可能です。)さらに、「飼育員の小屋」もありませんので動物を導入したら必ず建てるようにしてください。「飼育員の小屋」がないと、飼育員が動物にエサをやれません。
また、1か所に施設を固めておくと効率が悪いので、勤務区域を作り、区域ごとに最低でも「スタッフルーム」「飼育員の小屋」を置いて動物の世話が行き届くよう注意しましょう。
本シナリオですと、3つか4つのエリアに分けるのがいいんじゃないかなーと思います。さらにスタッフの数は最低でも2人以上ずつ確保したいです。特に飼育員と整備士は常にだれかが勤務している状態にしておかないと、動物の順応度が下がったり、フェンスが壊れて動物が脱走したりと大変なことになります。
ここまで確認出来たら後は自由
さて一気の自由度の挙がったこのシナリオ、以上のポイントを確認したら、後はもうプレイヤーの自由です。動物マーケットから好きな動物を選択し、最初の飼育エリアを作り、動物園を作っていきましょう。
シルバー目標
- 動物園の飼育エリアで5種以上の動物を飼育する
- 動物園で2種以上の展示用動物を飼育する
- スタッフ全体の幸福度を75%以上にする
― 3か月間
お客さんが来るようになったら、来園者用施設を建てる
お客さんが来るようになると、ショップやトイレ、ごみ箱、ベンチ、などの来園者用施設が必要になります。ショップは大きな収入源となりますので必須です。特に飲み物のショップは大目に置くくらいでもよいでしょう。
「動物園」「動物園の概要」「来園者タブ」で、お客さんのニーズが確認できます。さらに右隣の「来園者の考え」も確認してください。「あのごみは見苦しい」などのネガティブな感想は可能な限り取り除きたいところです。ここを確認して必要な施設を追加していくとスムーズです。
また、施設ただ置けばよいのではなく、きちんと管理してあげないといけません。
ショップの店員の人数が足りないなどでショップがクローズしている時間が長ければ売り上げは落ちますし、 例えばベンチやごみ箱などの説壊れた設備や、清掃が行き届かずゴミが散らかってしまうと、来園に悪い影響を与えてしまい、動物園の評価が下がることになります。
展示動物は環境から
展示動物はマーケットで購入後、検疫所を通さず直接展示室へ移動させます。その時点で一番注意しなければいけないのは、環境が合わない状態であるということです。温度を湿度を必ず調整してください。
また、レイアウトタブの充実品は、獣医の研究を完了しないとアンロックされません。環境を最適化するだけで順応度がだいたい85%くらいにはなるので焦る必要はありませんが可能であればそちらの研究もするとよいでしょう。
スタッフ幸福度
スタッフの幸福度は、「動物園」「スタッフ」で確認できます。幸福度を左右する城けっがはイマイチよくわからないのですが、大体の場合において幸福度を上げる一番手っ取り早い方法は「給料を上げる」ことです。
そしてもう一つの方法が、スタッフルームの特典「社交クラブ」を利用することです。後半のシナリオで、スタッフの満足度について焦点を当てたものが出てきますので詳細はそちらでやりますが、スタッフルームの特典はいろいろ有効ですので一度確認してみてください。ただし、お金がかかりますのでご注意ください。
※なお、本シナリオにおいては普通にプレイしていれば勝手にこの条件は満たしてしまうはずですので、何もしなくてOKです。(本シナリオでスタッフの幸福度が低い場合は、数を増やすのが一番有効かもしれません。)
ゴールド目標
- 動物園の飼育エリアで7種以上の動物を飼育する
- 動物園で4種以上の展示用動物を飼育する
- 年間利益$10,000.00を達成する
年間利益1万ドル
動物園の収入の柱といえばやっぱり入園料です。普通にプレイしていれば、「チケットの値段が安すぎる」というアラートが何度か出るでしょう。アラートをクリックするか、「動物園」「動物園の概要」から、入場料の変更ができます。勿論、アラートが出る前に変更してしまっても構いません。高すぎる場合高すぎるという不満が出ますので、様子を見ながら価格を調整していきましょう。
本シナリオにおいては、適度に入場料をあげ、ショップを園内にまんべんなく配置していれば達成は難しくないはずです。
さらに、来園者の幸福度が高ければ高いほど園内でお金を使う傾向にあるようです。ですので、来園者に悪影響をなるべく与えないような設備の配置にし、ごみを出さない、ベンチなどをうまく配置する、アピール度の高い動物を展示するなど出来る限り要望に応えていくことで、ショップで買い物をしてくれる確率が高まります。所持金の全部を使うことはしないようなので、所持金をあげてしまうATMを配置するという方法もあります。お金を使いたいと思うお客さんはお金をおろしてそのお金を動物園で使っていってくれるでしょう。
募金箱も重要です。初期バージョンに比べて募金される金額が減っているような気もしますが、それでも友情な収入源であることは間違いないです。こちらもアピール度の高い動物のほうが募金額が多いような気がします。
まとめ
お疲れさまでした!メイプルリーフ野生動物公園クリアです!
リリース直後に比べて難易度が下がっていますので、楽しくプレイしていれば問題ないと思います。起伏が多いので、施設の配置に制限がある(斜面にアイテムが置けないなど)のと、地形の変更ができないため一部飼育エリアに水が必要な動物の配置に気を遣わなければならないところがちょっと難しいかな?
あとは、雪が降る場所のため、ヒーターの必要な動物に注意してください。
ここをクリアすればいよいよ独り立ち(?)、しっかりと目を配りましょう。
ちょっと上級(?)TiPS
動物を選ぶ
上でちょっと書きましたが、雪の降る地域のため、選べる動物の中でも雪に耐えられる動物を選ぶと楽です。ズーペディアで「自然の生息地」のなかの「飼育エリア最低条件」の、温度を確認してください。0℃がイケる動物は雪が降っても極端に順応度が減ることはない印象です。それ以上の温度が必要な動物ですと、地形が雪になってしまうことと、温度が合わないことで一気に順応度が下がる可能性があります。
セコいショップ?!
園内にたくさん必要なショップ。中をきちんと覗いたことはありますか?実は飲食店は結構細かい調整ができるようになっています。販売物の値段を上げて儲けることもできますし、下げて来園者の幸福度アップ、動物園の評価アップにつなげることもできます。
こちらは「ビーフ署長(チーフビーフって韻を踏んだ面白店名なんだからそのままでいいじゃんねエ…というのは置いときます・笑)」のメニューですが、価格の調整のほかに調味料というプルダウンがあり、そこで追加の調味料を入れるかどうかの設定ができます。デフォルトの状態ですと、$12で、1個当たりの利益が$9。
調味料の欄をいじって、ケチャップを追加すると「いくらか」で儲けはマイナス$0.2、「多量」でマイナス$0.4。まあ細かい設定ですね!通常プレイではデフォルトでほっておいてもそんなに問題はありません。
さて本題はここから。ドリンクショップの方のメニューを見てみましょう。
こちらにも「調味料」の欄があります。覗いてみるとそこには「氷」の文字。追加してみましょう。「いくらか」で儲けが+$0.05、「多量」で儲けが+$0.1…これはあれですね、いわゆる「カサ増し」!
さあ、1杯あたり0.1ドルのプラスの儲け…赤字にあえぐ新米園長さんが導入するかしないか…それは皆さんの良心に委ねます(笑)
ギリギリの経営の時にぜひお試しください。(普通に入場料上げたほうががいい気がヒシヒシとしております…。)